「NEC 働き方見える化サービス Plus」紹介セミナー
テレワークと出社を両立するには?
出社予測の見える化でNew Normalな働き方に対応!
「NEC 働き方見える化サービス Plus」
新型コロナウイルス感染症の拡大が人々のワークスタイルに大きな変化をもたらしています。とりわけ、テレワーク導入の急速な浸透により、働く場所が多様化しています。このような状況下において、生産性の維持・向上のためには、テレワークと出社勤務のそれぞれの長所を活かし、両者をバランスよく取り入れていくことが求められます。
「NEC 働き方見える化サービス Plus」は、勤怠システムと連携し勤務状況を見える化することによって、テレワークの管理や長時間労働抑制、コミュニケーションの活性化など働き方改革の様々なテーマを支援するサービスです。新しい働き方へ対応する為実装された新機能のご紹介を中心に、本サービスの活用ポイントについて、導入企業の事例も交えながらご紹介します。


開催日 | 2021年1月26日(火) |
---|---|
時間 | 14:00~14:30(30分間) |
料金 | 無料 |
受講条件 | このようなお客様に聴講をオススメします。
|
受講方法 | WEBライブ型(ZOOMを使用します) |
講師 | NECソリューションイノベータ株式会社 プラットフォームサービス事業部 ワークライフサービスG 栗原 司 氏 |
主催 | NECソリューションイノベータ株式会社 |